1
【角食】

毎週焼く角食
我が家が一つ妹の家に一つ 二斤を2本です。
簡単だけど
サンドにトースト にと大活役
V(^_^)V我が家の強い味方
【バラのカップケーキ】

苦戦。苦戦。大苦戦
ついに
バラの技法を習いましたが
しかし。。。ホント疲れました(≧∇≦)
バラの花
絞り口を持つ時に
注意点があり
11時12時13時。。。と手元で口金を調整
つぼみから花が開いでいく(((o(*゚▽゚*)o)))
無理なのですが
何とか保存出来ると嬉しいです♪
お部屋に飾ってうっとり(⌒-⌒)眺めたい〜〜♪♪
【ぱん教室で習ったほうれん草のピタぱん】
ほうれん草のピューレ入り
繊維があるとピタぱんが破れやすいので
注意だそうです〜。

ほうれん草の緑がとてもきれいに出てます♪

毎週焼く角食
我が家が一つ妹の家に一つ 二斤を2本です。
簡単だけど
サンドにトースト にと大活役
V(^_^)V我が家の強い味方
【バラのカップケーキ】

苦戦。苦戦。大苦戦
ついに
バラの技法を習いましたが
しかし。。。ホント疲れました(≧∇≦)
バラの花
絞り口を持つ時に
注意点があり
11時12時13時。。。と手元で口金を調整
つぼみから花が開いでいく(((o(*゚▽゚*)o)))
無理なのですが
何とか保存出来ると嬉しいです♪
お部屋に飾ってうっとり(⌒-⌒)眺めたい〜〜♪♪
【ぱん教室で習ったほうれん草のピタぱん】
ほうれん草のピューレ入り
繊維があるとピタぱんが破れやすいので
注意だそうです〜。

ほうれん草の緑がとてもきれいに出てます♪
■
[PR]
▲
by hu-senwillow
| 2016-06-28 16:40
| イーストぱん
【塩ぱんの修行】です。
その前に

弟の家庭菜園から届いた♪
ブライダルブーケの様な白いカサブランカ
香りたち癒されます。

では。。。
パン教室で習った
塩ぱんの修行で〜〜す(^∇^)
今回で二度目の修行♪
1度目は無塩バターが鉄板のくぼみに流れ溜まってしまい
ぱん生地 の底にカリカリ。。。とした感じが少なくやや残念。
2度目は成功*\(^o^)/*です♪♪
今回は鉄板のくぼみにオーブンシートを引き調整しました。
パンが焼ける途中
バターで
パン生地に浸る感じ
(ー ー;)めっちや恐ろしいけど
これはかなりの重要なポイントの様です。
パン教室のシェフによるとーー
岩塩より
塩に空気を含み作られている
プレッツェルソルトがを使う のが
塩分を強く感じず良いとか。
2度目での
塩パン♪成功嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
その前に

弟の家庭菜園から届いた♪
ブライダルブーケの様な白いカサブランカ
香りたち癒されます。

では。。。
パン教室で習った
塩ぱんの修行で〜〜す(^∇^)
今回で二度目の修行♪
1度目は無塩バターが鉄板のくぼみに流れ溜まってしまい
ぱん生地 の底にカリカリ。。。とした感じが少なくやや残念。
2度目は成功*\(^o^)/*です♪♪
今回は鉄板のくぼみにオーブンシートを引き調整しました。
パンが焼ける途中
バターで
パン生地に浸る感じ
(ー ー;)めっちや恐ろしいけど
これはかなりの重要なポイントの様です。
パン教室のシェフによるとーー
岩塩より
塩に空気を含み作られている
プレッツェルソルトがを使う のが
塩分を強く感じず良いとか。
2度目での
塩パン♪成功嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
■
[PR]
▲
by hu-senwillow
| 2016-06-16 17:34
| イーストぱん
週末に焼いたパン
【人参とレーズン入りで】
梅酵母パン。。
こぉ〜〜んな感じ(^∇^)
人参 の水分を考えて捏ねましたが
適当〜〜に仕込んで
かなり生地がゆるかったf^_^;
扱いにくっ…>_<…
しかし。
めっちや美味しすぎて(((o(*゚▽゚*)o)))
はい。ニコニコ♪
弟の畑から届いた
この子たちを

一つ一つ
美味しくなれ〜〜と
漬け込んで(^∇^)♪
やっぱ。弟からのらっきょう丁寧に大切に。
一段と気合いがヽ(´o`;
美味しく出来上がるの
楽しみ〜〜。
あと一つ
タディング
黒のブレード

ここまで出来ました♪
もう一息ですが
ここから先がまた大変。
取り外しようの金具
マンテルにしようか
ガラスのボタンにしようか考え中。
ブレスレット。
妹にプレゼントです(^_^)☆
簡単な取り外しに。。と思ってます。
妹くん
重ね付けでタディングの未熟さ
ごまかしてf^_^;ね。
【人参とレーズン入りで】
梅酵母パン。。
こぉ〜〜んな感じ(^∇^)

人参 の水分を考えて捏ねましたが
適当〜〜に仕込んで
かなり生地がゆるかったf^_^;
扱いにくっ…>_<…
しかし。
めっちや美味しすぎて(((o(*゚▽゚*)o)))
はい。ニコニコ♪
弟の畑から届いた
この子たちを

一つ一つ
美味しくなれ〜〜と
漬け込んで(^∇^)♪
やっぱ。弟からのらっきょう丁寧に大切に。
一段と気合いがヽ(´o`;
美味しく出来上がるの
楽しみ〜〜。
あと一つ
タディング
黒のブレード

ここまで出来ました♪
もう一息ですが
ここから先がまた大変。
取り外しようの金具
マンテルにしようか
ガラスのボタンにしようか考え中。
ブレスレット。
妹にプレゼントです(^_^)☆
簡単な取り外しに。。と思ってます。
妹くん
重ね付けでタディングの未熟さ
ごまかしてf^_^;ね。
■
[PR]
▲
by hu-senwillow
| 2016-06-07 17:49
| 天然酵母ぱん
1